金森式ダイエット初日。
わからないことだらけな中でのスタート。
金森重樹さんのツイッターと雑誌SPAで連載中の金森式ダイエットの記事は全部チェック。
牛脂をメインで食べるということで、「大丈夫か?」と若干思いつつも、やってみないとわからないのでまずは実践。
※その後リバウンドし、最近再スタートして今5kgほど痩せています。
再スタートして1週間目の記録を記事にしました。
ツイッターで毎日の食べたメニューなど実践記録をつけています。
ダイエットスタート時の体重
ダイエットスタート時の体重はこちら。
【1日目】87.9kgからのスタート。年内に70kg台には行きたいなぁ。#ダイエット #金森式ダイエット pic.twitter.com/bgwWnnvsZt
— はる@糖質制限ダイエット中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
今年はマラソン大会にエントリーしてたので、今年に入って7kgくらいは走って落としたものの、アラフォーに近づいてから、若い頃に比べて走っても全然落ちなくなってきた(^^;
本っ当に落ちない。
走ってもなかなか落ちない体重が、金森式の高脂質糖質制限ダイエットでどこまで体重が落ちるのだろうか?
食事メニュー
糖質のこともあまりよくわからないまま、何となくツイッターで流し読みした情報を参考にこちらのメニューに。
朝食は、キャベツ刻んでオリーブオイルびちゃびちゃになるまでかけて塩コショウしたやつ。オリーブオイルで焼いた卵焼き(卵2個分)。絹ごし豆腐にオリーブオイルと塩かけた納豆。kiri1つ(クリームチーズ)。 pic.twitter.com/3TgDTnThb9
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
オリーブオイルをびちゃびちゃになるまでかけるとか、今までだったらありえなかったような食べ方(笑)
納豆についてる付属のタレは、糖質多いようなのでオリーブオイルと塩のみで。
ご飯やパンのない朝食なんて、これまでほとんどなかったからなんかまだ違和感ある。
朝食後は毎日の恒例、近所のセブンイレブンでアイスコーヒー。
朝食後、セブンイレブンのアイスコーヒーL。ブラックで。 pic.twitter.com/IgJUarKalM
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
金森式ダイエット始めてから知ったけど、ブラックコーヒーでさえも糖質があるらしい。ホント意外。
前は、ブラックコーヒー意外の缶コーヒーもよく飲んでたけど、糖質制限ダイエットを始めてみると、缶コーヒーとかどれくらいの糖質が入ってるんだろう?と気になってくる。
というか、怖くなってくる(^^;
金森さんのダイエットは牛脂が主食というかメイン食材になってくるので、牛脂を調達しようとするもネットでは品切れになってるところばかりで見つけ出せず。
ネットで牛脂買おうとしたけど、切り落としのやつ見つけられなかったので、ランチ用に脂身多い牛肉買ってきてみた。無料の牛脂もゲット♪ pic.twitter.com/TtlnfcpWH2
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
「牛肉で脂身が多いの買えば良いのでは!?」
と思いたち、近所のイオンに行って脂身の多い肉を選んで購入。
以前だったら、「脂身ばかりでダメだこりゃ」って敬遠してたような肉を、進んで買うような日が来るとは(笑)
買ってきた肉を調理。
ランチは、脂身多めの牛肉を牛脂で炒めて塩胡椒で味付けしたものと、肉焼いた時の油にバターと醤油足して豆苗とモヤシを炒めたもの、kiri。肉と、野菜炒め美味かった♪#ダイエット pic.twitter.com/mXJky9cADq
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
「牛脂+バター+醤油」
この組み合わせ、個人的に大ヒット♪
豆苗とモヤシの炒めものが、めちゃくちゃ美味かった。
肉よりも美味かった位(笑)
肉も、脂身たっぷりだったけど美味かった。
脂身、もともとわりと好きな方だったから、牛脂とかを摂取するのはそんなに苦じゃないかも(^^)
夕食は、豚肉を塩生姜焼き風に。
豚肉、オリーブオイルたっぷり入れて、生姜、岩塩、ブラックペッパーで炒めた。美味し! pic.twitter.com/VYueg59Ijm
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
オリーブオイルたっぷり、びっちゃびちゃになる位入れてジュージューと焼いた。
肉の他には、サラダ。
レタスにオリーブオイル、チーズ、ブラックペッパーと岩塩をかけて。岩塩かけすぎてしょっぱかった😅 pic.twitter.com/8se3cnCHWd
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
イオンで、サラダの上とかにかけることの出来る細切りのチーズを見かけたので購入。さっそくレタスにかけて食べてみたけどイケる♪
岩塩とブラックペッパーが一緒に入ってる小瓶でサラダにふりかけてみたところ、思いの外岩塩の味がしょっぱくて完全にかけすぎ状態(笑)
バターも、生まれてはじめて直で食べてみた。
バター一切れ食べた。雨みたいに舐めてみたけど、早く食べちゃった方が良いかも😅
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
あ、字が間違ってる(^^;
飴みたいに、味わって舌の上で転がして食べてみたけど、さっさと食べちゃった方が良かったかなと。すぐ食べた時は、けっこうおいしいと感じられたし。
初日の水分摂取は、無糖紅茶コップ2杯に炭酸水コップ1杯。あとは、ハイボール1杯。もうちょっと水分取ったほうが良かったかも。
ZOZOスーツで身体を計測
ダイエット開始のタイミングで、ZOZOスーツで計測してみた。
ダイエット開始するにあたり、先日届いたZOZOスーツで計測。痩せてZOZOでぴったり合う服を買うぞー!!#ダイエット #糖質制限 pic.twitter.com/5ukGKT752Y
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
ZOZOスーツで計測してみたけど、けっこう計測難しかった。ZOZOのアプリが反応しないことが多くて。
計測した後のシルエットを見てみると、シルエットでも太ってるのがわかるのが面白い(笑)
ZOZOスーツでの計測は、一週間ごとにやっていく予定。
身体が金森式ダイエットでどう変化していくか楽しみ♪
まとめ
糖質制限のことがまるでわかってないので、糖質制限の勉強をするために本屋で何冊かパラパラとページをめくってみて、見やすかったのを買ってみました。
糖質制限の知識入れるために、買ってきた。これを読んで参考にしつつ、金森式にアレンジしてやってくかな。#糖質制限 pic.twitter.com/fzeurm5rp6
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月11日
本の表紙に載ってる人なんかもそうだけど、痩せるとホントに人って見た目がガラッと変わる(笑)
年内にどれくらい体重落とせるか、ZOZOスーツで初日に計測したサイズからサイズダウン出来るか楽しみ。
新しいことやるって楽しい(^^)
コメント