1週間、金森式ダイエットをやってきて体重面では微減が続く毎日でしたが、ここにきて大きな変化が!!
本日の体重はこちら。
【8日目】
2018年10月18日7時20分
85.9kg
前日比-0.6kg
初日比-2.0kgここ数日は体重微減だったけど、昨夜からストンと体重落ちた♪
開始1週間で2kg落ちた(^^)#金森式ダイエット pic.twitter.com/6IaRFEmaxp
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月17日
なんと!!
これまでで一番大きい落ち幅であるマイナス0.6kg。
これはかなり嬉しい!
体重が一気に落ちることもあるんだということがわかると、体重がなかなか落ちない時期が来たとしてもモチベーションが保てそうです♪
食事メニュー
朝食はこちら。
【朝食】
・油揚げにしらすとチーズを乗せて焼いてしょうゆかけたもの・ベビーリーフにチーズかけてシーザードレッシングかけたやつ
・ブロッコリーにシーザードレッシング
・昨夜炒めた牛脂の残り油に卵とワカメ入れて作ったスープ
牛脂スープ、卵入れたらめちゃくちゃ美味かった♪ pic.twitter.com/tiEbqRWc3B
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月18日
いつもと似たようなメニュー。
牛脂スープに玉子入れてみたら、これが合うのなんの。
めちゃくちゃ美味くなった♪
これは良い発見だったな。
朝の定番。
セブンイレブンのアイスコーヒーブラック。朝の恒例。美味し! pic.twitter.com/kPyc4uNSXi
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月18日
セブンのアイスコーヒーは、ホントうまい。
昼食はこちら。
スクランブルエッグ、エリンギ、レタスにチーズかけて自家製シーザードレッシングをかけたもの。あとは、牛脂スープに玉子を溶いたもの。
夕食はこちら。
刺し身が食べたくなったので、サーモンとマグロの刺し身を買ってきました。
サーモンは子どもたちが大好きなので、ほとんど食べられてしまいましたが(笑)
刺し身のほかは、豚肉を塩コショウで炒めたものと、ベビーリーフにチーズかけて塩コショウとオリーブオイルをかけたもの。
あとは、牛脂スープに玉子溶いてわかめを入れたものです。
いやぁ、久しぶりに食べた刺し身は美味かった♪
血液検査をしてみた
金森式ダイエットに取り組んで、LDLとかどう変化するとか知りたくて血液検査を受けてきました。
血液検査してきました♪
結果ぎ届くのは10日後くらい。#金森式ダイエット pic.twitter.com/pxqiwn58YG— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月18日
血液検査は、ツルハドラッグで実施。
血液検査が出来る店舗と出来ない店舗があるので、ツルハドラッグで血液検査をしたい場合は調べてから行った方が良いです。
ZOZOスーツで測ってみた
金森式ダイエットを初めて1週間。
どれ位の違いが身体に出てるのか、ZOZOスーツで計測してみることに。
【ZOZOスーツ計測】
1枚目が金森式ダイエット開始初日。
2枚目が金森式で1週間実践後。体重2kg落ち、サイズも落ちてる♪
頑張るとか意識しないでも良いくらい、当たり前の習慣にしていきたいな。#金森式ダイエット pic.twitter.com/h7vTJ5F5KB
— はる@金森式糖質制限ダイエット実践中 (@harusrdiet) 2018年10月18日
こうやって比べてみると、身体全体が絞れてるのがわかります。
体重が2kg減るというのは、思った以上に身体に変化をもたらすものだということがわかりますね。
ZOZOスーツ、ダイエットするのにめっちゃ役立ちますね。こうやって身体の変化を数字で簡単に見ることが出来ますので。
私がZOZOスーツ頼んだ時は半年近く経ってようやく届きましたが、今は製造や配送も落ち着いたみたいですぐに届くみたいです。
ダイエットやってる人は、ぜひZOZOスーツで計測してみてください(^^)
⇒ZOZOスーツを手に入れる
※ZOZOスーツは無料です
まとめ
体重がストンと落ちたのも嬉しかったですが、身体のサイズがストンと全体的に落ちてたのが嬉しかったです。
ZOZOスーツで計測しておくと、体型の変化がはっきりと数値でわかるので良いですね。
血液検査もしたので、検査した数値の推移というのもどうなるか楽しみです。
年末に、もう一回血液検査してみようと思います。