金森式断糖高脂質ダイエット、リスタートは何気に2回目のはる(@harusrdiet)です。
2度のリバウンドから返ってまいりました(笑)
今度こそ生涯最後のダイエットとするべく、2回目のリスタート。
リスタート1週間でどれくらいの成果が出たのか、1週間を振り返ります。
リスタート時点(初日)での体重
リスタート時点の体重、だいぶ増えてしまっておりました(^^;
やだなぁ怖いなぁと思って乗ったら見事なリバウンドっぷり。
体重増えて当たり前の食生活ここ2ヶ月ほどしてしまってたので、体重落ちて当たり前の食生活に戻して習慣化する!
まずは、今月80kg台へ。
リバウンドは生涯これが最後✊#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/MpZvDaGOV1— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 23, 2019
最近腹がやばいことになってたので、90kgくらいは行ってるんじゃないかなぁと思ってたらビンゴでした(笑)
スタート地点は91・6kg
これを年内に70kg台突入くらいにはしときたいところ。
今年残り2ヶ月くらいで、達成出来るよう頑張ります!
金森式ダイエット1日目
リスタート初日の朝食はこちらのメニュー。
【朝食】
・バターコーヒー
・ウインナー
・目玉焼き#糖質制限ダイエット pic.twitter.com/iktLAPHN0m— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 23, 2019
バターコーヒーとウインナー、目玉焼き。
目玉焼きが黄身だけになってるのは、子どもたちが白身しか食べないのでその処理係になってるからです(笑)
バターコーヒーは朝の定番。
作り方は、以前別記事で書きました。
昼食はこちら。
【昼食】
牛肉(230g)炒め。
鉄分補給のためにパセリを散らして。#糖質制限 pic.twitter.com/qnF7GBoNO6— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 23, 2019
牛肉を塩コショウで焼いて、パセリを散らせてだけの簡単メニューです。
夕食はこちら。
【夕食】
牛肉(230g)炒めて溶けるチーズかけたもの。#糖質制限ダイエット pic.twitter.com/SQTbB0c8Zy— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 23, 2019
ほぼ昼食と一緒(笑)
牛肉を塩コショウで炒めて、とろけるチーズをかけただけというずぼらメニュー。
鉄分補給のために、パセリを散らしています。
パセリの糖質は100g中1.0gです。
パラパラっとかけるくらいなら、糖質はないにも等しい値かと。
パセリは鉄分含有量が野菜の中ではナンバーワンで、さらにビタミンCの含有量も野菜の中ではトップクラスというエリート野菜。
もっとガシガシぶっかけても良いかもしれません(笑)
金森式ダイエット2日目
ダイエット開始2日目です。
早くも変化がありました。
【リスタート2日目】
開始時:91.6kg
今日:90.4kg
トータル:マイナス1.2kg
睡眠時間:9時間さすが即効性があるな、金森式ダイエットは。#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/l7i41NaDVQ
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 23, 2019
いきなりマイナス1.2kgです。
初日の食事メニューを見ても、そこそこきちんと食べてます。
しかしながら、いきなりマイナス1.2kg。
幸先の良いスタートとなり、やる気スイッチもオンになりました。
朝食はこちら。
前日の朝食とほぼ同じメニュー。
目玉焼き3個とウインナーです。
あと、写真撮り忘れましたがバターコーヒーも飲んでいます。
昼食はこちら。
【昼食】
豚肉(230g)を塩胡椒で。#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/gLtyVW8ZPM— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 24, 2019
前日と全く同じメニューです。
金森さんの朝食をツイッターで見ると毎日ほぼ同じようなメニューを食べていらっしゃいます。
いろいろメニュー考えるの面倒ですし、メニューをあまり変えないというのも成功要因の一つかなと思ってるので、より良いメニューを模索しつつ、食事メニューはなるべく固定していこうと思います。
目標体重になるまでは。
食後に30分ほどウォーキングに行ってきました。
ふらっとウォーキング。 pic.twitter.com/2i20vTorP0
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 24, 2019
夕食はこちら。
豚肉を塩コショウで炒めてとろけるチーズをかけたもの(200g)
牛脂スープキムチチゲ風(玉子、豆腐、ネギ、もやし入り)
寒くなってくるとキムチのように辛いものが食べたくなってきますね〜
キムチは糖質的にはちょっと微妙なメニューかもしれませんが(^^;
一般的なキムチは100gあたり8〜18gぐらいは糖質あるようなので、金森式ダイエットではアウト食材ですね。
あまり取らないようにしなくては。
金森式ダイエット3日目
初日はスタートダッシュでマイナス1.2kgという幸先の良いスタートを切ることが出来ましたが、2日間やってみてどうなったか!?
【リスタート3日目】
開始時:91.6kg
今日:89.7kg
トータル:マイナス1.9kg
睡眠時間:9時間2日やっただけで2kg近く痩せるとかすごいな。
食べ物抜いただけや運動ではここまでのスピードで痩せてくれない、自分の身体は笑#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/h37STrBiVe
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 24, 2019
前日からマイナス0.7kg、ダイエット開始からトータルで既に1.9kg落ちました。
調子良くてテンション上がってきます(^^)
朝食はこちら。
【朝食】
目玉焼き4個
バターコーヒー黄身ばかりなのは子ども達が目玉焼きの白身だけしか食べないため、そのしわ寄せが自分のもとへ来てるから笑#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/0d6t9uTgvP
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 24, 2019
3日連続ほぼ同じメニューですね。
この日ウインナーがないのは、子どもが欲しがってあげたからです(笑)
昼食の前に、金森式ダイエットで食べるための食材をコストコに買い出しに行ってきました。
コストコで買い出し。#糖質制限 pic.twitter.com/XPnkNvs1AA
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 25, 2019
この日は鯖、牛カルビ、豚肉、サーモン、玉子、無添加ソーセージ、バター、チーズ、ギーを買ってきました。
昼食はこちら。
【昼食】
牛ステーキ150g
ポテト&玉ねぎ残し。#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/OteTKGytL0— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 25, 2019
「ステーキの宮」で牛ステーキ150g。
タレはかけずに、塩コショウで。
ポテトと玉ねぎは食べずに残した。
しばらく金森式から離れてる間に生クリ紅茶というのが誕生してたようで、金森式やってる人のツイッターでちらほら見かけるように。
試してみたくなり、購入。
初挑戦#金森式ダイエット pic.twitter.com/T4HvsAVNfO
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 25, 2019
生クリームをどれくらいの量入れて良いかわからなかったんですが、適当に入れて飲んでみたところうまうま。
これはレギュラー入り確定です(笑)
夕食はこちら。
【夕食】
・キムチチゲ風牛脂スープ
・豚肉にチーズかけて炒めたやつ pic.twitter.com/KcjVb0Ksm1— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 25, 2019
“The 昨日の残りもの”(笑)
金森式ダイエット4日目
今日も継続できれば、とりあえず3日坊主は回避できます(笑)
朝起きての恒例行事である体重計測。
4日目の朝の体重はこちら。
【リスタート4日目】
開始時:91.6kg
今日:90.1kg
前日比:+0.4kg
トータル:マイナス1.5kg
睡眠時間:9時間昨日からちょっと増えた。
これくらい誤差みたいなものかな。もうちょい脂摂取せねば。#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/Ow3YOgnWNm
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 26, 2019
初日、2日目と減り続けていましたが、ここに来て初の体重増加。
糖質多いキムチを食べてしまったからでしょうか(^^;
この日の朝食はこちら。
コストコで買ってきた無添加ソーセージ、目玉焼き、パクチーサラダ(塩コショウ)。
目玉焼きとソーセージはスキレット(鉄)で焼きましたが、スキレットで焼くと美味さが全然違ってきますね。
普通のフライパンで焼いた時に比べて、はるかに美味く感じます。
気のせいの可能性もありますが(笑)
このコストコの無添加ソーセージ、すごい美味しいので気に入ってリピートしています。
ただ、ちょっと気になる点が。
コストコで買ってきた無添加ソーセージ。原材料に砂糖が入ってるのがちょっと気になるf^_^;#糖質制限ダイエット #金森式ダイエット pic.twitter.com/Hn8eIOaNyJ
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 26, 2019
このソーセージ、栄養成分表示が書いてないので実際どれくらいの糖質が入ってるかわからないのがちょっと残念なとこなんですよね。
この砂糖が気になってるというつぶやきをしたところ、あざらしさんが砂糖不使用で無添加のソーセージを教えてくださいました。
今朝の私の朝ごはんにしたソーセージhttps://t.co/oeAgerNGEM
砂糖不使用でめっちゃ旨かったすよ♪— あざらし (@AzarashiTonton) October 26, 2019
あざらしさんが教えてくれたソーセージ。
⇒無添加・砂糖不使用ソーセージこれは写真を見ただけで美味いのがわかります(笑)
あのこんがりとした焼き色・・・。
あの写真だけでビール数杯は飲めちゃいそうです(笑)
昼食はこちら。
【昼食】
・焼き牛脂100g
・焼いて出た油を絡ませたスクランブルエッグ(卵2個分)たいした量じゃないけど腹いっぱい。#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/PBvFokNMyf
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 26, 2019
焼き牛脂100gに、焼いて出た牛脂の油をたっぷり絡ませたスクランブルエッグ(卵2個分)。
牛脂しっかり取ると腹膨れますね。
たいした量食べてないですが、腹がパンパンになりました。
生クリ紅茶用にダイソーでボトル買ってきました。
生クリ紅茶用に100均でボトル買ってきた。#生クリーム紅茶 #生クリ紅茶 pic.twitter.com/kKFj08Nxe0
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 26, 2019
注ぎ口がデカいので、生クリームが入れやすくなりました(^^)
2リットルサイズで紅茶買ったほうが安かったりするので、このボトル使うことで節約にもなるかなと♪
夜はこちら。
コストコで買ってきた牛カルビ、豚バラ肉、エリンギを塩こしょうで。
トータルで300gくらい食べました。
金森式ダイエット5日目
4日目に牛脂をそこそこ取れたので、体重が減ってくれることを期待しつつ朝恒例の体重測定。
5日目の朝はこちら。
【リスタート5日目】
開始時:91.6kg
今日:89.3kg
前日比:-0.8kg
トータル:マイナス2.3kg
睡眠時間:9時間昨日牛脂食べたからか、ストンと体重落ちた(^^)#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/UOvhTMQes1
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 26, 2019
ストンと体重落ちてました♪
やっぱ牛脂ですね。
金森式ダイエットは牛脂を取ってなんぼです。
朝食はこちら。
【朝食】
・目玉焼き(卵4個分の黄身)
・無添加ソーセージ
・パクチーサラダ
・生クリ紅茶400ml#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/4aB8Bdrxwa— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 27, 2019
目玉焼き(卵4個分の黄身)、無添加ソーセージ、パクチーサラダ(塩コショウ)、生クリ紅茶400ml。
昼食はこちら。
【昼食】
・プロテイン200ml
・バターコーヒー
・バター(大さじ1)直食い肉焼くの面倒だったのでお昼は簡単に。#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/zRWrwZfLEo
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 27, 2019
グラスフェッドプロテイン200mlとバターコーヒー、バター(大さじ1)直食い。
肉焼くのさえ面倒な時にはプロテインが楽でいいですね〜。
チョイスという会社のグラスフェッドプロテインは、余計な添加物とかほとんど入ってないやつで糖質も低いです。
添加物とかよくわからないのたくさん入ってるプロテイン嫌なので、いつもこちらのチョイスのプロテインを飲んでます。
夕食はこちら。
サーモン1.2kg
今夜はサーモンづくし pic.twitter.com/XEQOuRxN9R— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 27, 2019
コストコで買ってきたサーモンを300gほど刺し身で食べました。
金森式ダイエット6日目
前日の計測時は体重がストンと落ちてましたが、この日は落ちてるのか!?
この日の体重はこちら。
【リスタート6日目】
開始時:91.6kg
今日:88.9kg
前日比:-0.4kg
トータル:マイナス2.7kg
睡眠時間:8時間5日間で3kg近く落ちた。
30日間で5kg目標でやり始めたからなかなか良いペース。実践しながら金森さんの過去ツイと著書復習して引き続き頑張る💪#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/Qr0vn0qDwA
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 28, 2019
2日連続でストンと落ちました♪
5日間で3kg落ちるとかけっこうすごくないですか?
昨夜なんかも、サーモンの刺し身300gも食べましたしね。
ステーキ並みの量のサーモン食べても翌日ストン。
いやぁ、すばらしいですね。
朝食はこちら。
【朝食】
・目玉焼き(卵4個)
・サラダ(マヨネーズかけ)
・油揚げピザ(たらこ、チーズ、しらす)
・生クリ紅茶400ml#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/0aVhzMFbrG— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 28, 2019
油揚げのピザ、以前金森式ダイエットやってた時もよく食べてたので、今回も作ってみました。
具を乗せてオーブントースターで焼くだけという、忙しい朝に助かるメニューです。
しかも、美味しいので言うことなし。
油揚げを揚げてるであろう油は金森式ではよくないとされてる油かもしれませんが(^^;
昼食に向けて、牛脂スープを仕込みました。
牛脂スープ作り中 pic.twitter.com/3e90UXkxYb
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 28, 2019
仕込むと言っても簡単です。
牛脂を食べやすい大きさに切って鍋に入れ、そこに豚肉も入れてしばし炒めてからの、水と鶏がらスープ投入。
あとは、塩コショウで味を整えるだけというシンプルなものです。
昼食はこちら。
【昼食】
・サーモン刺身
・牛脂スープ(豚肉、パクチー入り)#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/B7rUGBmnrH— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 28, 2019
サーモンの刺し身と、牛脂スープにパクチーを乗せたもの。
午後から出かけるので、お出かけのお供に生クリほうじ茶を作成。
お出かけのお供に生クリほうじ茶(500ml)。生クリ紅茶の方が好きかも。#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/mz0QFOQOfa
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 28, 2019
味は、生クリ紅茶の方が好きです(笑)
夕食はこちら。
【夕食】
・牛脂スープ(パクチー&豚肉入り)
・サーモンの刺身
・納豆オムレツ#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/Yie90uER4F— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 28, 2019
昼食のメニューに納豆オムレツを加えたもの。
金森式ダイエット7日目
金森式ダイエットを初めて1週間目となりました。
この日の体重はこちら。
【リスタート7日目】
開始時:91.6kg
今日:89.0kg
前日比:+0.1kg
トータル:マイナス2.6kg
睡眠時間:6時間ちょびっとだけ増えた。#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/72XXZUwMh3
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 28, 2019
100gだけ増えました。
朝食はこちら。
【朝食】
・目玉焼き(卵4個)
・パクチーサラダ
・牛脂スープ#金森式ダイエット #糖質制限ダイエット pic.twitter.com/RDzX8CBxIV— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 28, 2019
1週間目にして初めての「朝牛脂」(笑)
朝に脂多めに取ると昼まで全然お腹すきません。
この日のお出かけのお供はこちら。
今日のお出かけのお供は生クリ紅茶。 pic.twitter.com/Orbbu0TfOe
— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 28, 2019
生クリ紅茶、毎日の定番になってきました。
昼食はこちら。
【昼食】
今日は移動が多いのでプロテイン持参。 pic.twitter.com/jjoneDiWlh— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 29, 2019
この日は移動が多く、時間もあまりないため車内で簡単に昼食取れるようにプロテイン持参。
帰宅して、夕食までの間にちょっと小腹がすいたので間食でバター直食い。
帰宅。
バター大さじ2直食い。 pic.twitter.com/My4RUDTJ1p— はる@金森式高脂質食(糖質制限)ダイエット実践中 (@harusrdiet) October 29, 2019
夕食はこちら。
焼き肉です。
コストコで買ってきたカナダ産の豚バラ肉と、牛カルビ、エリンギ。
このカナダ産の豚バラ肉が脂身たっぷりでナイスなんですよね。
金森式やってると、脂はしっかり取った方が良いですからね。
この脂身たっぷりの豚バラ肉を塩コショウで。
厚みがあるわりに、とても柔らかい豚肉なんで我が家ではコストコ行く度に買ってるお肉です。
こちらですね。
買った時は100gで108円でした。
この豚肉、一枚が長いです。
そして、けっこう厚みがあるので食べごたえあります。
コストコ行かれる際は、良かったら買ってみてください(^^)
金森式ダイエット1週間を終えての感想
PFCバランスとかも全然意識しないで過ぎた1週間でしたが、けっこう体重落ちて嬉しかったです(^^)
長く続けるにはPFCバランスを意識した食生活も大事だと思うので、2週目からはそこらへんを意識したいところ。
※P=タンパク質 F=脂肪 C=炭水化物
あとは、サプリなんかも何を取れば良いのかきちんと勉強したいですね。
金森さん含め、金森式やってらっしゃる方はサプリを取り入れてる方多いので。
金森さんの著書と、金森さんのツイッター全部チェックせねば!
(めちゃくちゃ大変そうw)
2週目も楽しみながら頑張ります♪